3月に上棟した豊中の家が竣工しました。Msの長期優良住宅先導事業に基づいた物件です。 今回は夏の遮熱対策がテーマの一つの住まいです。 延床面積28坪のコンパクトな住まいですが、Msの木の住まいが凝縮されています。今回は […]
新緑の映える季節。Ms事務所の程近くにて行っておりました改修工事物件が完成しました。 閑静 な住宅街の中に、木々に囲われた軒の深い端正な住宅が建っています。 この住宅、鉄筋コンクリート造2階建てで築45年経っていますが、 […]
6月19日 月に一度の山歩きの会です。 リーダーは面高氏、水原氏。 私・三澤と同世代「花のニッパチ」いいまわしが古いですが昭和28年生まれなのです。 面高氏はパン屋「アンリ」のオーナーで支店の1つがMs事務所の一区画にあ […]
5月の大阪は梅雨まっただ中です。今年の梅雨明けは早いと言われていますが何時になることやら。 ちょうど昨年の5月にも取り上げましたが春から夏へと移る時分、Msの外構も様々な変化・成長を見せてくれます。 Msの風物詩、ゴーヤ […]
5月21日・22日とMOKスクール恒例の林産地ツアーに行って来ました!東濃ヒノキの主産地として知られる岐阜県中津川市加子母に総勢20名程で訪れました。今回のツアーが実現したのも、以前MOKスクールで講義していただいた中島 […]
春の陽気を飛び越えて一気に夏を感じる大阪です。Ms事務所の夏の風物詩〝ゴーヤカーテン〟も日差しを受け、すくすく育っています。スタッフの昼食になるまで毎年天然カーテンとして大活躍してくれます。今年は鉢植え(Jパネル製!!) […]
先月のお話になります。神戸で『MOKゼミ神戸』というセミナーを開催しました。会場は北野にあるトアロード・リビングス・ギャラリーさん併設のトアロード・リビングス・スタディオ(写真上)写真下2枚はギャラリーの様子。オーナー高 […]
4月に胡桃山荘(施主:三澤康彦)の現場へ行ってきました。伊那の山々はまだ梅が咲いていました。そして山々にはこぶしの花が信州の遅い春を告げます。現場は河川のそばにあります。信州は水路がとても多くそれにちなんでの人名も澤の名 […]