Msでは、竣工時にメンテナンスBOXをお渡ししています。住まい手さんに、木の風合いを楽しみながら、長く住んでもらうため。また、住まい手さん自身に、手入れを行ってもらい、住まいへの愛情を育ててもらうきっかけとなればと作成しています。
箱は、長さ15cmのペン2本分ぐらいの大きさで、持ち運びやすいサイズとなっています。
シンプルな箱を開けると、それぞれの住宅塗装で使用した、塗料が入っています。
刷毛やマスキングテープ、ゴム手袋、やすりなど、住まい手さんが、簡単に作業ができるよう、作業道具一式も入っています。
塗料や道具の説明と使い方は、この冊子にまとめてあります。木の種類や場所によって、塗料を使い分けています。
塗料のご紹介を、一部させていただきます。
コンクホワイトは、室内シナべニアに塗ることが多く、うっすら白い色が付きますが木目が映える塗料です。
コンクホワイトを塗った扉です。ほんのり白くなります。
ユーロブラウンは、屋外・屋内にも塗ることができる塗料です。
こちらも木目を生かしつつ、艶のあるこげ茶色に仕上がります。
ユーロブラウンを塗った杉板です。木目が映えます。
ユーロオイルクリアはフローリングやタモ材の家具などに塗ります。しっとりとしたオイル調にしあがります。
ユーロオイルクリアを塗った床です。 右側部分は塗る前です。木目が美しく浮き立ちます。
白木のまんまは、汚れや手垢などから木部を守ります。
オイルを塗ってしまうと、かえって秋目春目といった木の年輪が際立ってしまい、
優しく見えないことから、この「白木のまんま」を塗っています。
白木のまんまを塗った杉板の洗面です。色はつかず、薄い塗膜が張り、汚れを防ぎます。
ほかにも、家屋の汚れ落としに役立つメンテナンス品も入っています。
スコッチブライトは、キッチン用ナイロン不織布たわしですが、軒下の雨による黒い跡を落としたい場合、
このたわしに水をつけて、こすると簡単な汚れならば落とすことが出来ます。
オスモガーデンクリーナーは、屋外の外壁やガーデン家具についた藻をおとし、予防効果もあります。
木部、プラスチック、石、レンガ、タイルなどに使用できます。
使用前 使用後
オスモウッドリバイバージェルは、灰色化した屋外のウッドデッキや木部外壁などを、
ほぼ元通りの色、風合いにもどします。再塗装前の下地処理剤で、塗装ののりがよくなります。
他にも様々な塗料を用意しています。塗る作業は運動にもなり、ちょっとしたストレス発散も期待できそうです。
ご家族と一緒に、お休みの日などに木と触れ合いながら塗るのもお勧めです。私も父と家のデッキを塗装したことを、なぜか今でも覚えています。ちょっとした思い出作りに、おうちのメンテナンスいかがでしょうか。
スタッフ 濱田