9月後半になり朝晩は気温が下がり過ごしやすくなってきましたが、日中はまだまだ夏の暑さを感じます。本日のMs日記は、約4年振りに訪れた「柿の木荘」についてご紹介したいと思います。 「柿の木荘」がある大阪府阪南市の尾崎町は、 […]
エムズ日記をご覧のみなさまこんにちは! まだまだ暑い日が続いておりますが、今週の後半は少し暑さも落ち着き、夜はエアコンなしでも過ごせるようになってきました。 今週のエムズ日記は、材料支給の担当でもある堀田がタモパネルにつ […]
お盆の月、8月のMs日記で、この話題について書けばよかったのですが、お盆月とお彼岸の狭間のまだ暑さが残るこの時期に、少ししんみりしますが、今までを振り返って、私が設計した今は亡き3つの住宅を偲んでみたいと思います。 19 […]
暑くても暦の上では秋。太陽の高度が低くなり建物の中に差し込む日射が大きくなってきました。そのぶん余計に暑さを感じることもありますが、日が短くなり季節の移ろいを感じます。 今回のMs日記は広報担当の村上が、11月に建築資料 […]
エムズ日記をお読みの皆さま、猛暑の夏日が続いておりますがお元気でしょうか。今回は非常勤スタッフの鈴木がエムズ日記を担当します。 丸亀も連日35℃を超える暑い日が続いていますので、今回は夏季の住まいの温熱性能についてお話を […]
Ms日記をご覧の皆さま、こんにちは。 お盆休み中に中庭の雑草が大きく成長していたことには驚きましたが、キンカンに実がなり嬉しく思います。実がなったのは初めてらしく、成長が楽しみです! さて、今回は私・髙田が7月に参加した […]
2012年に完成した胡桃山荘。設計は三澤康彦さんです。 2010年に完成した長野県上伊那郡箕輪町の「北沢建築工場」の隣に建っています。当時、私が担当した北沢建築工場の現場に通っていた際、真夏もエアコンなしで過ごしている箕 […]
みなさんこんにちは! 今週のエムズ日記は堀田が担当します。 今年の2025年4月1日に建築基準法が改正されました。 改正日前の3月31日にむけて確認申請を急がれた建築関係の方も多いのではないでしょうか。 今回、僕が担当し […]
今年は梅雨明けが早かったせいか蝉の鳴き声が聞こえず心配していましたが、7月半ばを過ぎて一斉に鳴き始め安心しました。毎日すごく暑い日が続きますので、無理をしないで猛暑を乗り切りましょう。 今回の日記は村上の担当です。約1か […]
エムズ日記をお読みの皆さん、こんにちは。猛暑かと思えば雨が降る天候が続きますが、如何お過ごしですか。今回は、香川県の丸亀で一人暮らしと仕事を始めた、非常勤スタッフの鈴木が担当いたします。 私は、祖母から受け継いだ古民家の […]
Ms日記をご覧のみなさま、こんにちは。 今週は髙田が担当いたします。Msに入社して早くも3ヶ月が経ちました。少しずつ任される仕事が増え、やりがいと責任を痛感する日々です。 さて、今日はデータロガーについて書きたいと思いま […]
Ms日記をご覧の皆さま、こんにちは。関西ではあっという間に梅雨が明けて、蒸し暑い日々が続いています。時折、夕立を思わせる強い雨が降り、気候変動のニュースにも他人事ではない実感を伴うようになってきました。 今週のMs日記は […]