エムズ建築設計事務所エムズ日記をご覧のみなさま、こんにちは。 事務所のお庭では、ナンテンの実が色づきました。玄関前のモミジの木も赤くなり、秋らしさを感じます。 さて、今週のMs日記は髙田が担当いたします。私が先週末11 / 8 (土) – […]
Msのサイトはコロナ禍、大々的にリニューアルされましたが、当時私が激務の最中であったため、掲載作品は、最近の仕事を中心に少量にとどまっています。そこで、先回から私、三澤文子が担当する回は、「蔵出し!自慢の住宅作品」と題し […]
こんにちは!今週のエムズ日記は堀田が担当します。 10月も終わり、だんだんと寒くなってきましたね。 事務所でも、そろそろ薪ストーブ火入れが始まりそうで、薪をもらいに、いつもお世話になっている橘商店さんへ行ってきました。 […]
皆さんこんにちは。やっと秋らしくなりました。秋を通りすぎて冬になった地域もあるようですが、こんなに気温が急降下すると、なかなか体がついていきません。どうぞご自愛ください。 今日は非常勤・リモートワークの村上が、長期優良住 […]
エムズ日記をお読みの皆さん、こんにちは。朝夕は涼しくなり、街路樹の紅葉を見ると秋の到来を感じます。今回のエムズ日記は非常勤スタッフの鈴木が担当します。私は2月に改修工事が完了した丸福町家で暮らしながら、改修で実施した性能 […]
エムズ日記をご覧のみなさま、こんにちは。 ようやく事務所のエアコンを使わない季節になりました。窓を開けて風を通していますが、今年は蜂が少なく穏やかに日々を過ごしております。 さて、今週のMs日記は髙田が担当いたします。 […]
なだらかな傾斜地にたつ平屋の住宅です。都市部で永く生活をされていたご夫妻が、この地に永住しようと土地を求めました。「遠く南に富士山が見える。」ということがこの土地選びのポイントだったこと、富士山の麓に育った私にはうれしい […]
9月後半になり朝晩は気温が下がり過ごしやすくなってきましたが、日中はまだまだ夏の暑さを感じます。本日のMs日記は、約4年振りに訪れた「柿の木荘」についてご紹介したいと思います。 「柿の木荘」がある大阪府阪南市の尾崎町は、 […]
エムズ日記をご覧のみなさまこんにちは! まだまだ暑い日が続いておりますが、今週の後半は少し暑さも落ち着き、夜はエアコンなしでも過ごせるようになってきました。 今週のエムズ日記は、材料支給の担当でもある堀田がタモパネルにつ […]
お盆の月、8月のMs日記で、この話題について書けばよかったのですが、お盆月とお彼岸の狭間のまだ暑さが残るこの時期に、少ししんみりしますが、今までを振り返って、私が設計した今は亡き3つの住宅を偲んでみたいと思います。 19 […]
暑くても暦の上では秋。太陽の高度が低くなり建物の中に差し込む日射が大きくなってきました。そのぶん余計に暑さを感じることもありますが、日が短くなり季節の移ろいを感じます。 今回のMs日記は広報担当の村上が、11月に建築資料 […]
エムズ日記をお読みの皆さま、猛暑の夏日が続いておりますがお元気でしょうか。今回は非常勤スタッフの鈴木がエムズ日記を担当します。 丸亀も連日35℃を超える暑い日が続いていますので、今回は夏季の住まいの温熱性能についてお話を […]