Ms日記をご覧のみなさま、はじめまして。 今年の1月からMsでお世話になっております堀田と申します。 Ms日記ではすでに何度か登場していますが、今回はじめて日記を担当いたします。 僕がMsに入る前は、工務店で木造住宅を作 […]
Ms日記をご覧の皆様、こんにちは。 まだまだ肌寒い日が続いており、春の陽気が待ち遠しい日々ですが、いかがお過ごしでしょうか。 今週は逢坂が担当いたします。 事務所の庭のユキヤナギもきれいに咲き、春が近づいているのを実感す […]
非常勤&リモートワークの村上です。花粉症の季節が始まったかと思うと、ここのところは寒さが戻り体調管理が大変です。みなさんご自愛ください。 3月に入ってすぐの、ちらちら雪が舞う寒い日に、Msの木材倉庫で棚卸を行いました。以 […]
この頃、あちこちで梅の花が咲いているのを見かけるようになりました。 春らしさを感じますが、気を許すと寒さが戻る3月です。 今年から、Msに新たなスタッフが加わりました。 堀田健斗さんです。 大学では竹原義二さんのもとで勉 […]
Ms日記ご覧の皆様 今週のMs日記は中尾が担当いたします。 今週の記事はK邸メンテナンス工事についてです。 以下、過去の記事です。 ・笑いが絶えない家~K邸~ ・住まい手さんのこだわりをうかがう~K邸メンテナンス~ Ms […]
Ms日記をご覧のみなさま、こんにちは。夜になるとまだまだ冷たい風が吹きますが、朝は春らしい陽が顔をのぞかせて、毎朝通勤を兼ねて40分ほど散歩する私は朝からとても晴れやかな気持ちになります。そろそろ植物が芽吹く頃だなあと毎 […]
Ms日記をご覧の皆様 こんにちは、今週のMs日記は逢坂が担当いたします。 今年の冬は比較的暖冬傾向で寒い日が少ないですが、いかがお過ごしでしょうか。 今週は担当いたしましたI邸改修工事についてご紹介いたします。 I邸は阪 […]
皆さん、こんにちは。非常勤スタッフの鈴木です。 今回のエムズ日記は、丸亀にある古民家改修の実施設計についてお話します。このプロジェクトは昨年8月に既存建物の詳細調査からスタートし、性能向上を目的とした改修をすべく、エムズ […]
「阪神淡路大震災を決して忘れない。」これは、2000年11月に発行された「近くの山の木で家をつくる運動宣言」に掲載されている私の文章のタイトルです。このタイトルの通り、兵庫県南部地震(阪神大震災)があった1995年1月1 […]
みなさん、こんにちは。非常勤&リモートワークの村上です。文子さんが事務局長をつとめるMOKスクールは、2024年度のカリキュラムもできあがり、5月18日に第1回が開催されることになりました。 コロナ禍のあと、一般社団法人 […]
最近、大阪もチラチラ雪が降り、寒さが増していますが、事務所は、若者の活気に溢れています。 先週から引き続きになりますが、インターン生とその様子をご紹介します。 インターン生は浜松から、やってきてくれた大石君です。模型制作 […]
Ms日記をご覧の皆様 こんにちは、今週のMs日記は中尾が担当いたします。 Ms事務所は仕事始めから2週目となり、仕事の軌道に乗ってきた1週間となりました。 新年早々、Ms事務所に沢山の来客がありました。そんな来客の1人の […]