Loading...
わせ

Ms ARCHITECTSエムズ建築設計事務所

エムズ日記BLOG

すべての記事
  • 2012年Ms春の研修会

      桜の季節も終わり、ようやく暖かくなってきました。すでに散ってしまいましたが、Ms事務所の前の通りは桜並木です。毎年、桜の季節には道行く人々の目を楽しませています。     Ms・MSDで […]

  • 岐阜県に外構の塗装に行って来ました。

    岐阜県の養老で先日竣工した改修物件の外まわりの塗装に行って来ました。この日は暑いくらいの陽気で、絶好の塗装日和です。上の写真は引き渡し時の写真です。 建物はすでに引き渡しを済ませており、住まい手さん家族はこの建物で生活を […]

  • 今年度のMOKスクールがはじまりました

    今年度のMOKスクール2012の講義がはじまりました。17回も継続して続けていますが、今年からは講義場所を天満橋の大阪工業技術専門学校に移し行っています。設備の充実した校舎で定員も140名くらいまでは入ります。 3月31 […]

  • 詳細調査にいってきました

    少し前のことになりますが、大阪府高槻市に詳細調査にいってきました。 これまでもMs+MSDは高槻市にはご縁があって、いくつか設計しております。例えば、こちらの喫茶店ですが、国産の木材をふんだんに使用しております。お店でだ […]

  • 胡桃山荘初めてのお客様

    3月の終わり胡桃山荘へ初めてお客様が宿泊されました。 正式な運営はまだ少し先なのですが、一般の方にモニター宿泊してもらおうと私の友人家族をお連れしました。 今回宿泊されたAさん家族はご夫婦+小学校1年生の娘さんの3人家族 […]

  • 構造材の木配りを行いました ~静岡県S邸

    先月材料検査を行ったS邸の、構造材の木配りを行いました。 今回プレカットを担当してくださるのは、S邸と同じ富士市にある 株式会社マルダイです。   マルダイさんは、とても大きな敷地に工場があり、設備も充実 […]

  • 年度末大忙し

    一年の境目となる”年末”や”年度末”には忙しい日々を過ごす方も多いかと思います。 MSD美濃も例外ではなく、まさにその最中にいます。 委託業務で県や市で採択された&#822 […]

  • 春の草花、味覚

    今、木津川市内(京都)で建設中のK邸。 住まい手が農業もされているので昨年はお米を20kgもいただきました。 玄米を7分づきで精米していつもいただいていますが本当に美味しい! Kさんになぜこんなに美味しいのかと聞くと市内 […]

  • Ms事務所の外構

    3月に入ってもなお、大阪でも雪のぱらつく日もあり「春」もどこかで寄り道をしているのでしょうか。さて、そんな待ち遠しい春を更に待ち遠しく感じさせることがありました。 Ms事務所の庭に〝新たな住人〟ならぬ〝住木〟が来てくれた […]

  • 2012年MOKゼミ神戸

    昨年ご好評を頂きましたMOKゼミ神戸、今年度も開催決定致しましたのでご案内します。 MOKゼミ神戸は一般の住まい手を対象とし、住まい・暮らしについてお話しするものです。 座学にとどまらず、林産地見学や竣工物件の見学を予定 […]

  • 2012年度MOKスクール

    2012年度MOKスクールが開講します。第17期受講生募集のご案内です。   詳しくはこちら(MOKスクールホームページ)をご覧ください。 RELATED POSTS 関連する記事 2021年Ms仕事初め 20 […]

  • 模型のチカラ

     Ms建築設計事務所+MSDでは、2種類の模型をつくります。ひとつは住まい手との打合せで使う外観や内観が分かる模型で、もうひとつは柱と梁をどのように組んで建物をつくるのか検討・打合せするための軸組模型です。  昨日、西宮 […]