エムズ建築設計事務所
設計から完成までの流れFLOW
家づくりは初めてという方が多く、設計事務所によって進め方もそれぞれです。設計に入る前の気軽なご相談から、お引き渡し後の長年にわたるメンテナンスについてまで、エムズならではの設計の流れを、ステップごとにご紹介します。
- 1
-
- ヒアリング
- 設計相談のお問い合わせを受けたら、実際にお目にかかり、新居に対するご要望を設計者がヒアリングします。面談終了後に弊社オリジナルの「すまいめも」をお渡しして、家族構成やライフスタイル、家財リストなど、プランニングに必要な情報を後日記入していただいています。
- 2
-
- 敷地確認と1回目のラフプラン提案
- 設計責任者が建設予定地に伺い、敷地の確認をします。同じ日に「すまいめも」をもとに作成したラフプランをお見せします。ラフプランを叩き台として、住まいのイメージについてざっくばらんにご意見をうかがいます。ご希望があれば、エムズ建築設計事務所が設計したモデル住宅(長野県上伊那郡)に無料で体験宿泊いただけます。
- 3
-
- 自宅訪問と2回目のラフプラン提案
- 持ち物の量やサイズ、インテリアの雰囲気を見せていただくために、現在のお住まいに設計責任者がお伺いします。その際に前回の打ち合わせ内容を反映した、2回目のラフプランもご覧いただきます。
- 4
-
- 3回目のラフプラン提案
- 2回目のラフプランに変更や新たなご希望などがあった場合は、それを反映した3回目のラフプランをメール等でご提案します。
- 5
-
- プレゼンテーション
- 合意を得たラフプランをもとに模型を作成し、最終計画案(概算予算、設計施工スケジュール含む)をご提案します。内装や設備、外構などのイメージ写真もご覧いただきます。また、省エネや断熱性能のシミュレーション、耐震性能について専門家がご説明します。
- 6
-
- 設計契約
- プレゼンテーションにご満足いただきましたら「設計監理業務請負契約」を取り交わし、実施設計に入ります。
- 7
-
- 実施設計
-
プレゼンテーションの内容に沿って、詳細な図面作成に着手します。
設計打ち合わせ① 展開図(室内の壁面をすべて表す図面)をもとに、内部空間すべてについて説明いたします。窓や棚、作業台の高さなどとともに、仕上げや仕様についての確認も行います。合わせて、構造材の産地の決定を行います。施主にゆかりのある地域の山の木を使うこともご提案することがあります。また、施工会社(工務店)候補を挙げ、検討していきます。
設計打ち合わせ② 冷暖房、照明計画などの電気設備、そして給排水や設備機器など、住宅全体についての説明を行います。合わせて、外壁や屋根の仕上げなど外観についての確認、アプローチや庭の植栽など外構計画について詳細な説明を行います。また、見積もりを依頼する施工会社(工務店)を決めます。
- 8
-
- 建築確認申請
- 実施設計図面の合意をいただいた上で、建築確認申請を進めます。合わせて長期優良住宅の認定申請を進めます(新築住宅は長期優良住宅認定の取得を標準としています)。
- 9
-
- 工事費見積り依頼~見積りの精査~工事費決定
- 施工会社(工務店)に本見積りを依頼します。3週間ほどの見積り期間を経て、提出された見積り書の内容を精査し、工事費の調整をします。その上で、施主と工務店との間で工事費を決定し、「工事請負契約」を交わしていただきます。
- 10
-
- 現場監理(着工からお引き渡しまで)
-
着工からお引き渡しまでのすべての工事において、図面通りに工事が進んでいるかを、設計責任者(建築士)および設計担当者(建築士)が現場に赴いて確認します。
- 01. 地鎮祭ご家族のみなさま出席のもと、神主様に土地を清めるためのお祓いをしていただき、竣工へ向けて工事の無事を祈願します。
- 02. 近隣へのご挨拶地鎮祭と同日に、敷地に面する隣家へ着工のご挨拶にまわります。施工を行う工務店が手土産を準備します。
- 03. 基礎工事設計図に基づいて工事が開始されます。まずは基礎工事から始まります。
- 04. 木造架構工事(構造材の加工)現場で基礎工事を進めながら、同時に大工の加工場(もしくはプレカット工場)で、構造架構の加工(墨付け刻み)を進めます。
- 05. 建て方現場で基礎が完成し、加工場で構造架構の部材ができ上がったところで、現場で「建て方」を始めます。2、3日で一気に建物の架構が建ち上がります(施主にとっての見どころです)。
- 06. 上棟式建て方が完了したら、10日~2週間後くらいの吉日に行います。棟梁が先導して四方を清め、棟札を掲げ、上棟のお祝いをします。
- 07. 屋根工事建て方をすませたら、素早く屋根下地をつくり、屋根を仕上げていきます。屋根ができてしまえば、雨天でも問題なく工事が進みます。
- 08. 内外部工事内外並行して工事が進みます。工事管理者である工務店の監督が詳細な工程を組み、段取りよく工事を進めます。大工棟梁を中心に各種専門業者が現場で各工事を進めていきます。
- 09. 外構工事内外部の仕上げ工事が完了する頃には、外構工事が始まります。カーポートや塀などをつくり、植栽がなされれば、完成です。
- 10. 施主検査お引き渡しの約10日前に施主検査を行います。設計監理者、工事管理者とともに内外部を一周し、すべてを施主に確認してもらいます。
- 11. お引き渡し工務店から施主に建物が引き渡されます。各種書類を取り交わした上で、鍵のすべてを施主に渡します。設計監理者はその立ち合いを行い、工事管理報告書を提出します。また、弊社オリジナルの『メンテナンスブック』とメンテナンス用具を詰めた「メンテナンスBOX」をお渡しし、木の家の住まい方をお伝えします。
- 11
-
- 1年点検(無料)
- 工務店の担当者とともに弊社のスタッフが訪問。基本的なメンテナンスのほか、生活してみた上での不都合や新たなご希望なども承ります。また、四季を通じた室内環境についてのヒアリングと光熱費からの省エネの分析を行います。
- 12
-
- 5年目メンテナンス
- 年の初めにご挨拶かたがた、外壁木部の再塗装をおすすめするハガキをお送りします。ご検討いただき、必要であればご連絡をいただいた上でその他のメンテナンス工事も合わせて進めていきます。
- 13
-
- 10年目メンテナンス
- 年の初めにご挨拶かたがた、ハガキにて、訪問してのメンテナンス相談の提案をいたします。必要があれば、メンテナンス工事を進めていきます。
エムズに設計の依頼をご検討中の方へ
エムズの仕事は大阪だけでなく、西は九州、東は関東、新潟まで広がっています。それを可能にしているのは、設計図書の精度の高さと現地工務店との確かな信頼関係です。ハウスメーカーのようなモデルプランはありませんから、1軒1軒、現地の環境を見ながらプランを思考し、住まい手の暮らし方を丁寧に聞き取り、設計図書に落とし込んでいきます。その過程は全国どこの案件であっても同じです。エムズならではの念入りなコミュニケーションとネットワークで、住まい手であるみなさんの思いをひとつひとつ形にするだけでなく、「家の一生」をサポートしていきます。木の住まいにご興味のある方は、ぜひ私たちエムズにご相談ください。
事前相談のご案内
弊所では設計を行う前に、住まいに対する考えや土地の状況、ご予算をお伺いする事前相談(ヒアリング)をお願いしております。相談料はかかりません。設計をご依頼される方は、まず以下のお問い合わせフォームから必要事項をお知らせください。折り返し担当者からご連絡し、面談日を調整いたします。
お問い合わせフォーム