蝉の大合唱が毎日響くようになりました。最近、厳しい暑さが続きます。 今回は、京都の物件で使用する、柱材の出庫作業についてお伝えします。 物件担当のスタッフ中尾君と、Msの木材を保管している倉庫へ行きました。 橘商店の橘さ […]
Ms日記をご覧のみなさま、こんにちは。蝉がたくさん鳴き始め、気温も30度を超える日が多くなってきました。さて、先日、Msの千里事務所ではそんな暑い日にぴったりの赤しそシロップを作りました。今週のMs日記では、そのことにつ […]
6月に入り、新緑が青々と美しくなってきました。事務所の庭も、木々が元気に生い茂っています。 先日、少し剪定が行われ、風が通り抜ける爽やかな庭となりました。 それでも、木々の生命力はみなぎっています。この緑を見ると、パワー […]
初夏の爽やかなころ、4月からの新しい環境にも慣れた頃ではないでしょうか? さて、ホッと一息。事務所の大掃除(メンテナンス)を行いました。本日はその様子をご紹介いたします。 打合せ室の薪ストーブの裏側の外壁です。(煙突側) […]
桜が咲きほこり、待ちに待った春がやってきました。事務所近くの公園も桜が満開に近くなってきています。 3月の年度末には、Msの研修会が行われます。今年度、竣工した物件の紹介をそれぞれの担当が行うのが恒例となっています。今年 […]
皆様いかがお過ごしでしょうか。今週はスタッフ宮本がMs日記担当です。 この時期は、合格発表の時期でもあり、ソワソワしている方もいらっしゃるかもしれません。私は花粉症の症状がひどくなってこないかソワソワしております。 今回 […]
2021年も残りわずか。本日12月28日。Msは大掃除です。 昨日の寒さから、打って変わって、今日は大掃除日和の暖かい日になりました。朝から、スタッフそれぞれ、持ち場について、テキパキと、片付けや掃除に動きまわっています […]
陽だまりが心地よい季節となりました。今週のエムズ日記は、東京スタッフの松岡利香が担当いたします。 先日伺った、川崎市の丸晴工務店さんの訪問ついてご報告させていただきます。現在、東京西部で設計中の物件があり施工をお願いして […]
大阪では、だんだんと寒さが増してきましたね。私の自宅では、もうこたつをスタンバイしてしまいました。 今週のMs日記は宮本が担当します。 今回は現場!ではなく、Ms事務所の様子をお届けします。 Ms事務所には、パン工房 ア […]
11月5日金曜日、久しぶりに岐阜県立森林文化アカデミー(以下、アカデミー)での講義がありました。 アカデミーに行くと、講義の合間の、木造建築や木工の先生たちとの世間話が楽しみですが、内容はいつも学生たちやアカデミー、そし […]
秋が深まり紅葉が待ち遠しい季節となりました。 今週のMs日記は、松岡が担当いたします。 7月に続き、北沢建築さんにてK邸の木配りを行いました。今回は、様々な分野のエキスパートたちが、Msの住まいの実現を支えてくださってい […]
少しずつ、暑さが和らぎ、秋らしい空気を感じるようになってきました。 今回は、大阪市住之江区にある「中田木材工業株式会社」にて木材選定の様子をご紹介したいと思います。 Msでは、建築事務所としては珍しく、三澤康彦さんが買付 […]