つい最近まで元気よく鳴いていたクマゼミの声は少し小さくなってきた気がします。 8月も終わりが近づいてきました。 Ms日記をご覧の皆様こんにちは 今週のMs日記は中尾が担当させていただきます。 8月といえば夏休みですね。 […]
非常勤&リモートワークの村上です。 大阪のMs事務所には月に1度通います。大阪在住のスタッフには見慣れた景色も、月に1度の私の目にはとても新鮮に映ることがあります。特に事務所の庭の植物は1ヵ月で様子がずいぶん変わり、大阪 […]
寒さが少し和らぐ頃、インターン希望の学生さん二人が、Msに来てくれました。 小西くるみさん(大学3年生)と川野柚さん(大学1年生)です。 インターン生には、朝の仕事準備や、模型作成、現場の見学など、 設計事務所の仕事を生 […]
3月。大学も春休みに入ったらしく、Msでは、現在インターンシップの学生さん2名が来てくれています。プレゼンテーションを間近に控えた模型の製作では、Msスタッフや、ベテランアルバイターが、模型のつくり方を伝授、またMsなら […]
非常勤&リモートワークの村上です。昨年11月に堺市で行った詳細調査の様子をMs日記に書きました。 https://www.ms-a.com/22.html 来週2月23日に、その結果を住まい手のKさんへ報告します。先日は報 […]
MsのOB大橋朋晃くんの家具工場OGUMAに行って、薪を頂いてきたMsスタッフ中尾君。 朝いちばんに薪ストーブに火を入れるのが、彼のルーティンです。着火剤など使わずに火をつけるのは、ソロキャンプが趣味という彼のプライドで […]
Ms日記をご覧の皆様 明けましておめでとうございます。 2021年最初のMs日記は中尾が担当させていただきます。 Ms1年の始まりは研修会(勉強会)を経て、業務へと向かいます。 今回の記事は研修会の様子です。 2021年 […]
12月24日クリスマスイブの午前中は、ご近所、吹田市山田にあるカフェにて、陶芸家・糸井康博さんの陶芸教室がひらかれました。 先月からこのカフェにて出張教室が始まったことを、なんと、Ms住まい手さんOBの山脇さんからお聞き […]
12月も後半に入り、本格的な冬の到来を感じる季節になりました。 今年も残すところ2週間、皆さまご多忙の時期かと思います。 今回のMs日記は、上野が担当です。 いつもとは少し趣向を変えて、リラックスモードでお届けいたします […]
11月ももう終わりで、じりじりと年末が近づいてきました。 すっかり寒くなってきましたね。 Msでは毎年この時期になると薪ストーブをつけるのですが、その準備として薪材をなんとしてでも入手する必要があります。 Msが設計した […]
11月も中頃になり、肌寒い日が続きます。年々遅くなっている、紅葉の季節がようやくやって来ました。 今週のMs日記は私の昼休憩の黄昏です。少々お付き合い願います。 Ms千里事務所の前に「はぎの木公園」という小さな公園があり […]
先週のMs日記の続編として、去る10月23日実施の、Ms設計研修ツアーのリレー報告となります。 この日、10月23日は、「庭と住まい」を研修テーマに、神谷建築スタジオの神谷義彦さんを訪ね、愛知の高浜市周辺の、神谷さん設計 […]