9月22日は毎週水曜日の定例打合せ。 伊丹I邸は、8月4~5日に建て方を行い、夏の長雨を上手に避けて、快調に工事が進んでいます。 現場に到着すると、監督の出口さんがすでに打合せテーブルでお仕事。 なんと、リビングの小上り […]
最近は日中と夜の気温差がありますね、だんだんと秋の気配がしてきたように思います。 今週のMs日記は宮本が担当です。 今回は、先月に行われた伊丹市のI邸新築工事の建て方~上棟式の様子をおおくりします。 地鎮祭の記事はこちら […]
皆さんこんにちは。 今週のMs日記は上野が担当いたします。 今回、皆さまにご紹介するのは、大阪府堺市のK邸です。 このK邸、実は、故:三澤康彦の設計により1998年(平成10年)に竣工した築23年の住まいです。 過去のM […]
~長野へ木配りツアー~ Ms日記をご覧の皆さま、こんにちは。 今週は東京都のD邸の木配りについて、ご報告させていただきます。 担当は、東京スタッフの松岡です。 今回の木配りの舞台は、長野県の北沢建築さんです。 北沢建築さ […]
梅雨も明け、蝉の声とともに真夏がやってきた日、吹田市S邸にて、塗装作業が行われました。 もうすぐ引き渡しの日を迎えるS邸。その前に、住まいの床や建具をMsスタッフで、塗装していきます。 塗料が床や壁などにつかないようしっ […]
沖縄では、梅雨明けが発表されていますが、大阪はもう少し先ですね。 今回は、兵庫県で先月地鎮祭を迎えた物件の紹介です。 現場に着くと今回施工をしていただくコアー建築工房さんが準備をしてくれていました。 写真は、手水の儀(て […]
Ms日記をご覧の皆様、こんにちは今週のMs日記は中尾が担当です。 4月末に完成したコアー美原モデルハウスの撮影にやってきました。 完成から2カ月も経っておりませんが、既に沢山のMsの住まい手さんにも見学していただいており […]
Ms日記をご覧の皆さん、こんにちは。 6月も中旬に入り、日増しに蒸し暑くなってきましたね。 さて、本日は、この春オープンした『Azumi setoda(アズミセトダ)/広島県尾道市瀬戸田町』の竣工報告②をレポートさせてい […]
5月24日(月)は、昨年2月に完成した、東京文京区のウマハウスの1年メンテナンスでした。約束の10:00には、持井工務店監督の苫米地さんと、大工の白熊さんと再会。ほぼ1年ぶりです。 大工の白熊(シラクマ)さんは、ウマハウ […]
5月19日、豊中O邸のキッチンの打ち合わせのために、住まい手ご夫妻と共に、千里山のOGUMAに行ってきました。OGUMAの代表は、MsのOB・大橋朋晃君。(どうしてもOBには 君呼びとなります) 今回、キッチンへの注文が […]
はじめまして、今年度4月に入社しました、松岡利香です。 Ms日記を初担当させていただきます。 今回は、設計中の物件の敷地で行った地盤調査の様子をご報告いたします。 調査日は、初夏を思わせる清々しい日でした。 事務所として […]
穏やかに晴れた春の日、兵庫県宍粟市にやってきました。自然豊かな風景がひろがっていました。 今回訪れた目的は、Msの物件に使用する構造材を求めて、「株式会社しそうの森の木」にやってきました。 しそうの森の木では、兵庫県宍粟 […]