Ms日記をご覧の皆様 今週の記事は先日京都市にて建て方が行われた、I邸の建て方の様子をご紹介します。施工は宮内建築さんにお願いしています。(過去の記事はコチラ)タイトルにもある通り、全国各地から宮内さんの仲間の大工さんが […]
秋も深まり、Msのエントランスも紅葉と黄葉のアーチが美しくなっています。右手の黄葉は石榴の木、左手はノムラ紅葉。 爽やかで気持ちいの良い朝、美しい紅葉・黄葉のアーチをくぐると、事務所の玄関に。Msカラーであ […]
Ms日記をご覧のみなさま、こんにちは。今週のMs日記は小西が担当いたします。11月も半ばを過ぎ、事務所周辺の木々もすっかりと色づき、散歩がより一層楽しくなる季節がやってきました。 これは、事務所からほど近いメタセコイアの […]
先日は晩秋の美しい月の皆既月食がみごとでした。今週のMs日記は、暦が霜月になり年末を意識する空気に、少々焦りを感じている東京スタッフの松岡が担当いたします。 10月の中旬に「雑木林の家」の写真撮影が行われました。撮影は、 […]
秋も深まり、関西では紅葉も見られる季節となりました。 『早いもので、今年も残すところあと2か月です』というフレーズがよく聞かれる今日この頃です。 さて、本日は兵庫県宍粟(しそう)市で進めている、こども園の現場をレポートし […]
非常勤&リモートワークの村上です。 気持ちの良い天気が続いています。空が高く、私の一番好きな季節です。今日は大阪に来ていて、暖かい日差しに誘われるように、事務所にいたスタッフ全員でお昼ご飯を近くの公園で食べました。 住宅 […]
10月8日土曜日。この日は兵庫県伊丹市の「つながりの家」の撮影日。天候はすぐれないとの予報でしたが、徐々に回復とのことで、予定通り撮影決行になりました。到着時はこんな感じで、どんよりとした空模様でした。 この家の住まい手 […]
少しひんやりとした空気が気持ちいい、秋の気配を感じる季節。 事務所メンテナンスをスタッフで行いました。 今回は、除草作業、老朽化が進んだカーポートの屋根の撤去。 そして、薪ストーブに使用する、薪棚の増設、整理を行いました […]
Ms日記をご覧の皆様。こんにちは!今週は中尾が担当です。Msでは久しぶりの開催となる漆塗りワークショップを行いました。ワークショップの様子を今週の記事といたします。 Msではお馴染みの漆師の沢田氏に、講師として石川県から […]
ほどよく冷えた心地の良い風が吹き、過ごしやすい季節となりました。今週のMsの日記は、今回で3回目の登場になります新入社員の小西が担当します。先日、Msにやってきましたメダカを紹介しつつMsの日常をお届けします。 写真は、 […]
改修の仕事では、ビフォアー・アフターの変化を、住まい手に驚いていただくことがとても嬉しいものです。まずは、内部空間に入る第一印象を決める玄関。 古民家の床は高く、敷台までの高さ、又敷台から床までの高さも高いものです。この […]
東京の「DAY HOUSE」がもうすぐ竣工します。鉄骨3階建を改修工事し、3階部分を木造に造り替えています。大規模工事のため工事期間は1年以上となり、振り返ると感慨深いです。 改修前後の外観を比較すると、変化の大きさを実 […]