↓パンフレット印刷拡大はクリック 「地域の木材を活用した保育・福祉施設と健康を考えるセミナー」開催のご案内 1/28(日)に「デイハウスりぼん(吹田市/2016年竣工/三澤康彦さん設計)」上記ご案内の見学会と講演が開催さ […]
皆様、 新年明けましておめでとうございます。 お正月は各々どのように過ごされたでしょうか。 私は故郷である熊本へ帰り、そこら中から熊本弁が聞こえてくる喜びを噛み締めていました。。。 そんな休みも終わり、先日Ms事務所にて […]
Msにとって激動の2017年も残すところ1日を切りました。 天気予報では雨で、寒さ厳しい1日なるとのことでしたが、薄日のさす穏やかな大晦日です。 この師走に、Msに新しい仲間がやってきました。 ドブレ760CB、私たちに […]
今年も残すところ、あと僅かとなりました皆様いかがおすごしですか。 弊所の年末年始の休業日をご案内させて頂きます。 休業日:29年12月30日(土)~平成30年1月7日(日) 平成30年1月8日(月) 午前9時より12時迄 […]
年末も近づき、ますます寒くなってきましたね。 そんな寒いときにぴったりの身も心もあったまる薪ストーブの記事です。ぜひ皆さんにもその良さをお伝えできればなと思います。 今回は兵庫県にある高台カフェを訪れました。ここはMsの […]
6月に着工した、京都のK邸マンションリフォームが竣工を迎えました。 (着工式の様子はこちら) まずは工事中の様子をお伝えいたします。 こちらは解体を終え、配管工事を始めたときの写真です。解体直後はスケルトン(躯体のみ)状 […]
12月に入り本格的な冬将軍の到来です。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 冷え込む季節に入って気になり始めるのは家の暖かさですよね。 – 今回詳細調査を行ったN邸の住まい手さんも冬の寒さが気になり断熱改修を検討 […]
11月中旬、秋のMOKスクールツアーで静岡県に訪れました。今回のツアーでは製材所から美術館、大型木造建築、はたまた遺跡まで幅広く見て回ります。 一日目は天竜川が流れ、天竜材の産地である浜松へ。 天竜川流域には約9万haの […]
2007年に竣工したK邸を三澤文子さんとスタッフがメンテナンスを兼ね訪問させて頂きました。kさんのお子さんは社会人になられ、ご夫妻の生活スタイルも変化しておられます。 10年間お使い頂いた椅子や壁には部分的に汚れも出てき […]
“一般の住まい手”の皆さまを対象とした木の家づくり勉強会『MOKゼミ神戸』。 2017年度最終回をMs事務所・三澤自邸にて開催しました。 テーマは「木の家メンテナンス」です。モデルハウスや竣工見学 […]
皆さんは家づくりをする時にまず段取りしなければならない材料は何か知っていますか?ぱっと答えの出る方はおそらく少ないのではないでしょうか。正解は『構造材』です。私たちは、工事契約の数ヶ月前にまず木材契約を交わしていただくこ […]
10月25日 大阪で自立循環型住宅研究会フォーラム2017が開催されましたMs建築設計事務所の設計スタッフは全員が参加! このフォーラムでは、建物の温熱に関係する測定やシュミレーションを基に各自の取り組みを発表します。建 […]