エムズ建築設計事務所茅野市にある木製サッシのメーカー、アイランド プロファイル社の工場見学に行ってきました。北沢建築社長の北澤さんに連れて行って頂いたのですが、胡桃山荘(北沢建築工場となり)から車でおよそ1時間でした。 笑顔で迎えてくださっ […]
MSD三澤文子:改修作品紹介 三澤文子前回のblog記事 昨年12月、埼玉県所沢市で、改修の仕事「北秋津のいえ」が完成いたしました。2016年の1月早々に着工いたしましたので、およそ1年かかりました。毎月2回のペースで現 […]
地球の会設計セミナー2016(全5回)最終回が、3月8日、大阪市福島のフクマチヤで行われました。 最終回は設計課題の発表会で、15名の受講生がプレゼンを行いました。課題は地球の会第3回目で発表されたもので、実際ある敷地( […]
3月に入り、少しずつ春のぬくもりを肌で感じるようになりました。 Ms事務所近くの公園に咲く水仙も見ごろを迎え、本格的な春の訪れが待ち遠しい季節です。 本日は、毎年ご好評いただいております『MOKゼミ神戸2017』のご案内 […]
昨年8月末に竣工・お引渡しを行った千里山の家、竣工してから6ヶ月が経過し、時期を見計らっての植栽工事となりました。 施工はMsで25年間お世話になっている、春蒼園の尾崎さん。Msでの施工実績は100軒を超え、阿吽の呼吸と […]
節分も過ぎ春が待ち遠しいですが、大阪でも雪がちらついています。 Ms・MSD。とある物件の工事で直営に近いかたちで木塀の仕事を担当することになりました。とても寒い寒い中、朝8時頃から夕方4・5時まで外で仕事です。上写真は […]
昨年12月8日と今年1月29日にOMソーラーの体感セミナーが行われましたので そのご報告をいたします。 会場となったのは太陽熱利用の床暖房(OMソーラー)を採用した 木造公共施設であるデイハウスりぼん。 高い断熱性能から […]
こんにちは。 先週末から日本全国大寒波が押し寄せ、各地に影響を及ぼしています。吹田市でも若干の積雪がありますが、皆さんの地域ではいかがでしょうか。インフルエンザも流行ってきているようですので、体調には十分に気を配っていく […]
2017年はじまりました。 昨年は熊本地震、倉吉を震源とした鳥取地震、糸魚川市の火災と自然災害が起こり、平時の身の振り方を再認識させられる年でした。住宅設計に携わる職能として、各地で安全に快適に過ごせる住まいを創る責任を […]
建物詳細調査:今井連窓のいえ 改修事例報告:今井連窓のいえ 三澤文子MSD 改修作品紹介 昨年11月に完成した改修住宅「今井連窓のいえ」は、奈良県橿原市今井町の外周部に位置しています。2014年8月に詳細調査を行いまし […]
Photo:Ms三澤康彦 明けましておめでとうございます 2017年新しい年の幕開けに漆工房のご報告をさせていただきます。 Ms・MSDでは頻繁に漆の塗装を行い、家具や柱、床材などに漆塗装を行っているのですが、今年より本 […]
漆床の家作品ページはこちら なまえのとおり、まず、漆の床が目に飛び込んできます。 今、この色と艶に惚れ込んでいます。実は、予算がかなり厳しかったことから、「床は、厚さ30㎜の節のある並材の杉板にして、ワークショップで漆を […]