Loading...
わせ

Ms ARCHITECTSエムズ建築設計事務所

エムズ日記BLOG

2014.12.15

北杜市K邸、工事が始まっています。

今年4月より計画を進めていました山梨県北杜市K邸、
紅葉で山々が色づく11月上旬に無事着工しました。

 

K邸の施工は長野県の北沢建築さん。http://www.kita-ken.co.jp/
構造材は長野県の根羽村森林組合さんの材料です。 http://nebaforest.net/

地鎮祭の前日、住まい手さんと一緒に根羽村森林組合さんを訪問し、使用する構造材の確認や製材所の見学をしてきました。

 IMG_8682 IMG_8688
根羽村森林組合の堀さんに製材所をご案内していただきました。

いつもなら、含水率計で1本1本含水率を計測し、ウッディ君でヤング係数を計測しますが、

根羽村森林組合さんでは製材する際に、全ての材料をグレーディングマシンで含水率とヤング係数を計測しています。

長野県でJASSの認定を取得しているのは根羽村森林組合さんだけだそうです。

IMG_8667 IMG_9244

含水率20%を超える材、ヤング係数E70未満の材は自動的に除外されています。

丸太の皮むきや乾燥機等の見学だけではなく、実際に使用する材もその場で製材していただきました。

IMG_8746  IMG_8760

一部、ヤング係数指定の材はウッディ君を使用して計測しています。

  IMG_8776

明くる日は快晴の中の地鎮祭。
IMG_8796 IMG_8800

IMG_8806 IMG_8805 

無事に工事 が進み、良い住まいができあがることを祈ります。

さて時は変わり、地鎮祭から1か月経った先週の火曜日。
現場では鉄筋が大凡組み上がり、配筋検査を行います。

  IMG_9181 IMG_9151

北沢建築さんの加工場では、棟梁や現場監督さん含め接合部の打合せと木配りを行います。

 IMG_9210 IMG_2611 IMG_2610

11月に見学した根羽村森林組合さんの材料。
節の様子や割れ等を見ながら、建物のどこに使用するかを1本1本決めていきます。

同じ根羽村産の材料でも節の様子は材によ
って随分異なります。

リビング等見せ場になる部分には綺麗な材料を選び、1本ずつ番号をつけていきます。

建て方は1月下旬予定です。

木配りした材料が、組み上がる姿が益々楽しみになりました。

スタッフ佐治