Loading...
わせ

Ms ARCHITECTSエムズ建築設計事務所

エムズ日記BLOG

2022.04.09

10年目のメンテナンス

非常勤&リモートワークの村上です。今回も引き続き私が担当しているメンテナンスについて書こうと思います。

エムズ事務所では、建物の完成後、1年、5年、10年の節目にメンテナンスを行います。4月1日に10年メンテナンスのため大津市へ行ってきました。琵琶湖に近く、比叡山が見える静かな場所に建つM邸は、2011年に改修工事が完成しました。

 (目の前の比叡山)

改修前はシロアリの被害が大きく、建て替えも検討されましたが、瓦職人だった住まい手のお父さまが屋根を葺き、住まい手も作業を手伝われた思い出があり、建て替えでなく、改修を選択されたとうかがいました。

M邸を訪れると、住まい手ご夫妻と次女のAさんに暖かく迎えていただきました。Aさんはリフォーム専門の会社に勤務されている建築士で、住宅医資格を目指して今年度から住宅医スクールに参加されています。「エムズのメンテナンスも勉強になると思って」と立ち会ってくださり、とても心強く感じました!

(Mさんご家族。青いガラスの照明はご実家で使用していた100年以上昔のもの。)

竣工後10年経つと、どんな建物でも補修が必要な箇所が出てきます。建物の寿命を長引かせるには、定期的にメンテナンスを行い、不具合が小さなうちに処置することが大切。人間が定期的に健康診断を受けるのと全く同じ考えです。Mさんご家族からも、手入れの必要な箇所を教えていただき、一つ一つ確認していきました。対応が必要な箇所はリストにまとめて、施工してくださった工務店さんと一緒に解決していきます。

メンテナンス時には、補修だけでなく、より暮らしやすくするための「プラス・マイナス」も大切にします。暮らしていくうちに、「ここにこんなものがあったらなぁ」とか、「ここにこれがなければ」と思うことがあります。Mさんの場合は、ベンチソファにプラスでした。

(エムズオリジナルのベンチソファ)

奥行が75㎝あるベンチソファは、横になるととても気持ちが良く、Mさんの大のお気に入りです。でも座るときには背もたれになる部分が離れていて、ちょっと背中を預けたいなと思ったら上体をそらせないといけません。ソファに取り外しのできる背もたれがあれば、座っても横になっても、より快適に使えそうです。

内部と外部の確認を終えて、しばらく話に花が咲きました。Mさんがいま一番気に入っていると、見せてくださったのがバナナハンガー。40年以上通っている中華料理店のご主人が、地元で伐採された桜の木から作ってプレゼントしてくださったそうです。

(お気に入りのバナナハンガー)

先日は、琵琶湖のほとりにある、日本画家の山元春挙の別荘として建てられた「蘆花浅水荘(ろかせんすいそう)」を見学され、茶室のしつらいがどれだけ素晴らしかったかお話してくださいました。

「本当に木がお好きなのですね。」と言うと、満面の笑みで

「そう、大好き!!」

建築士のお嬢さんは、住宅医としてご実家をしっかりメンテナンスされていくことでしょう。大好きな、木をたくさん使ったご自宅で、これからも明るく過ごしていただけると思います。M邸のみなさん、どうもありがとうございました。

村上洋子