コロナの脅威が少し弱まるころ、メンテナンスの相談がありました。 Ms建築設計事務所では、1年、5年、10年とメンテナンスを行います。 住まい手さんのお悩みを聞くだけではなく、 住み心地についてもお聞きすることができるので […]
非常勤&リモートワークの村上です。Msの代表・三澤文子が新刊本を出すらしいという情報を入手したので、Zoomインタビューしました。本日はいち早く、Ms日記をご覧のみなさんに本の内容をお知らせします。 タイトル:過去との対 […]
日々の設計の仕事から離れ、本日は、普段では経験できないお仕事をさせていただきました。 プロカメラマンの撮影アシスタントです。 そんな今日、設計者目線ではなく、カメラマン目線でMsの設計を観察しました。 普段と違った視点で […]
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。 竣工後1年のメンテナンスにて、豊中・和居庵を訪問しました。 Ms事務所から車で15分。 シンボルの松の木と、木塀による街並みがつくられています。 1年メンテナンスでは、 […]
ウマハウスに新しい家族が加わりました。 7月末、住まい手夫妻に第2子が生まれ、私は、産後ケアーための家事お手伝いで、2週間ほど、東京ウマハウスに滞在しておりました。 まさしく猛暑のころ。 外は厳しい暑さでしたので、南窓の […]
厳しい暑さが続いていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 お盆休みも終わり、Msも今週から業務を再開していますが、なかなか厳しい暑さが続きますね。 事務所の庭の写真を撮ってみましたが、写真からも夏!という感じがしま […]
5年前、改修を行い、蘇った、熊本県三角町の「自適荘」をご紹介したいと思います。 今年6月16日、カメラマンの畑拓さんに 改めて撮影していただきました。 自適荘の北には、有明海が。 海沿いの国57号線を渡れば、砂浜です。依 […]
3週間前のMs日記に登場したウマハウス。ワンルームのキッチン+リビングダイニングの写真に仕事スペースが写っています。「右奥に見えるのは2畳ほどの仕事スペース。1m角のテーブルを壁につけて2人が斜めに座って仕事をします。」 […]
photo by Taku Hata 8/8(土)〜8/16(日)は休暇とさせて頂きます。進行中の物件に関するお問い合わせは、各担当者へお願いいたします。 Ms建築設計事務所 RELATED POSTS 関連する記事 G […]
雨が降ったりやんだりと、気まぐれな天気が続く梅雨の日々です。 コロナに降り回されている人間たちをよそに、木々の緑は青々と生い茂っています。 Ms事務所の庭の木々も自由気ままに成長し、その生命力に元気をもらっています。 事 […]
梅雨も終盤戦に突入し、 この日は久しぶりに晴れました。 太陽光が緑を照らし、Ms事務所に入る光はいつも以上に気持ちがいいものでした。 事務所に佇むR&Bチェアもいつもより空間を彩ります。 そんなしっとりとした雰囲 […]
住まい手は、夫妻と長男(3歳保育園児)です。この7月末に2人目が生まれる予定で、 今後4人家族の家になります。 今回は、カメラマン畑拓さんの竣工写真を抜粋してご紹介しますが、泣く泣く割愛した写真があるのにかかわらず、32 […]