寒いですか。寒いです。 ということで、 Ms事務所の薪ストーブの火入れ式の時期が今年もやって参りました。 事務所内には薪ストーブ(ドブレ760CB)が設置されているのです。 火入れ式自体は毎年恒例ですが、今回は令和初の火 […]
神戸の現場に行く際、よく通る 郡家の家 通る度に木部チェックをしては、住まい手さんに「木部塗装を行なう際は、Ms に連絡をください」とお伝えしておりました。 Msでは後々のメンテナンスが簡単に出来る塗料を使って欲しいので […]
とうとう12月に入り、師走ですね。 今年も残すところあと1ヵ月です。 そして11月末、私は、気が付けば山にいました。 MOKスクールツアーでも行った奈良県、川上村の山です。 今回は、Msで設計を行う物件の住まい手さんご一 […]
前回の奈良県生駒郡平群町Ms日記はこちら 現在、奈良県生駒郡平群町まで、毎週、改修住宅の現場監理に通っています。気候地域区分でいえば、関西は6地域ですが、なんとこの平群町はスポット的に4地域(※11/16の法改正で5地域 […]
11月12日、兵庫県三木市のデープランヨネザワ 米澤修二さんをお訪ねしました。 米澤さんは、D・BOLT(Dボルト)開発者で阪神大震災直後に三澤康彦さん、文子さんと出会い震災後の木造を想い、Dボルトをつくり上げた私たちの […]
前回記事はこちら ウマハウスの施工は千葉県船橋市の持井工務店さん。今回の台風被害の影響は少なからずあったとのことで、台風19号では、加工場の一棟が大きな被害となり、使用不可能なったそうです。 そんな状況の中、ウマハウスの […]
[長者屋 過去のMs日記は こちら ] 9月にオープンした古民家の宿:長者屋。 本日は、「建具」を切り口にレポートしたいと思います。 上写真は、長者屋の玄関扉です。 古民家の改修では、「建具」がネックとなることが多く、築 […]
「秋の日はつるべ落とし」というように、夕方5時過ぎになると、あたりは一気に暗くなってきます。7時過ぎまで明るく活動出来た夏の日が懐かしく思い出されます。 Msの一角にあるパン屋さん「アンリ」は夕方5時が閉店時間ですが、5 […]
今年は雨が多い10月となりましたが、Msではインターシップ生が来てくれて賑やかな日々が続いていおります。 写真は10月7日、岐阜県立森林文化アカデミーより来てくれた牧原一樹さんに進行中のプロジェクトを紹介しているところで […]
最近は、だんだんと肌寒くなってきましたね。 私は自転車通勤なので、今日も風に耐えながら通勤しています。 さて今回は、(株)しそうの森の木の三渡保典さんに連れて行ってもらい、兵庫県宍粟の山、それも100年生の山の伐採を見に […]
小さな木の家が京都で進行中です。施工は京都市右京区の竹内工務店さん。今回初めて施工をお願いすることになりましたが、計画時から担当くださっている田中英子さんは、京都造形芸術大学通信大学院での、三澤文子の教え子さん、というこ […]
時間は遡って、4月17日、手仕事や職人さんの技を大切にいている三澤文子とその仲間たちである船木絵里子さん、大野晋平さん、中野弘嗣さんと、岐阜県多治見市にやってきました。 今回は、タイルや焼き物について知識を深める寄り道で […]