Ms日記をご覧の皆様こんにちは!今週のMs日記は中尾が担当です。 4月も早いもので折り返し地点ですね…あっという間に桜の季節が終わってしまい、名残惜しい気持ちです。 冒頭の写真はMs千里事務所前の公園の桜です。春は桜の花 […]
8月12日金曜日、おそらく18年ぶりに滋賀県草津の宮内建築さんの加工場に行きました。着工間際の、京都の家の構造材が搬入されたので、材の確認と架構の打ち合わせを行うためです。 18年前に着工したのも、やはり京都市内に建つ家 […]
横浜の「雑木林の家」も、お引き渡し間近となりました。敷地法面に生まれた雑木林の雑草も取り除かれて、小道を歩けるようになりました。小道から、家を見上げた景色は、住宅街であることを忘れてしまうような景色です。 ここ数週間は、 […]
新築クリニックの調査 はじめまして、こんにちは。今週のMs日記は新入社員の小西が担当いたします。私が入社して初めて担当させていただく、新築のクリニックについて記事を書きたいと思います。 実は、今回、クリニックの新築をご依 […]
3月18日金曜日 奈良吉野の阪口製材専務の阪口勝行さんがMsに来てくれました。ひとしきり仕事の話をして帰られたのですが、帰ってあと「お礼を言うのを忘れていた!」と大反省。お礼というのは、勝行さんのお父さん、阪口製材社長の […]
Ms東京チームのK邸(横浜)とD邸(東京)の建て方は、北沢建築さん(これまでに何棟も一緒に仕事をしてきた)と、地元工務店さん(はじめてMsの物件を施工)との「JV(分担施工方式)」で行われました。材料調達と手刻み加工や建 […]
雪のちらつく日もある中、1月があと数日で終わり、あっという間に2月がやってきます。今週は、スタッフ濱田がMs日記を担当致します。先週に引き続き、竣工のご報告です。12月の中旬、大阪府豊中市O邸が竣工しました。住まい手さん […]
1月もあっという間に下旬へと入りました。今回は、スタッフ宮本より兵庫県伊丹市のI邸新築工事の竣工報告です。令和2年の9月に設計依頼をいただき、設計をスタートして、昨年末に竣工したので、1年半ほどの期間です。 この建物は、 […]
9月22日は毎週水曜日の定例打合せ。 伊丹I邸は、8月4~5日に建て方を行い、夏の長雨を上手に避けて、快調に工事が進んでいます。 現場に到着すると、監督の出口さんがすでに打合せテーブルでお仕事。 なんと、リビングの小上り […]
最近は日中と夜の気温差がありますね、だんだんと秋の気配がしてきたように思います。 今週のMs日記は宮本が担当です。 今回は、先月に行われた伊丹市のI邸新築工事の建て方~上棟式の様子をおおくりします。 地鎮祭の記事はこちら […]
梅雨も明け、蝉の声とともに真夏がやってきた日、吹田市S邸にて、塗装作業が行われました。 もうすぐ引き渡しの日を迎えるS邸。その前に、住まいの床や建具をMsスタッフで、塗装していきます。 塗料が床や壁などにつかないようしっ […]