つい最近まで元気よく鳴いていたクマゼミの声は少し小さくなってきた気がします。 8月も終わりが近づいてきました。 Ms日記をご覧の皆様こんにちは 今週のMs日記は中尾が担当させていただきます。 8月といえば夏休みですね。 […]
皆さんこんにちは。 今週のMs日記は上野が担当いたします。 今回、皆さまにご紹介するのは、大阪府堺市のK邸です。 このK邸、実は、故:三澤康彦の設計により1998年(平成10年)に竣工した築23年の住まいです。 過去のM […]
非常勤&リモートワークの村上です。 大阪のMs事務所には月に1度通います。大阪在住のスタッフには見慣れた景色も、月に1度の私の目にはとても新鮮に映ることがあります。特に事務所の庭の植物は1ヵ月で様子がずいぶん変わり、大阪 […]
7月21日、コアー建築工房美原モデルハウスのオープンセレモニーに招かれました。 竣工は5月の連休直前で、連休始まりには、予約者対象でオープンとなりましたが、今回改めての式典とのことです。 今回提案の、庭を楽しむ土間リビン […]
~長野へ木配りツアー~ Ms日記をご覧の皆さま、こんにちは。 今週は東京都のD邸の木配りについて、ご報告させていただきます。 担当は、東京スタッフの松岡です。 今回の木配りの舞台は、長野県の北沢建築さんです。 北沢建築さ […]
梅雨も明け、蝉の声とともに真夏がやってきた日、吹田市S邸にて、塗装作業が行われました。 もうすぐ引き渡しの日を迎えるS邸。その前に、住まいの床や建具をMsスタッフで、塗装していきます。 塗料が床や壁などにつかないようしっ […]
沖縄では、梅雨明けが発表されていますが、大阪はもう少し先ですね。 今回は、兵庫県で先月地鎮祭を迎えた物件の紹介です。 現場に着くと今回施工をしていただくコアー建築工房さんが準備をしてくれていました。 写真は、手水の儀(て […]
Ms日記をご覧の皆様、こんにちは今週のMs日記は中尾が担当です。 4月末に完成したコアー美原モデルハウスの撮影にやってきました。 完成から2カ月も経っておりませんが、既に沢山のMsの住まい手さんにも見学していただいており […]
Ms日記をご覧の皆さん、こんにちは。 6月も中旬に入り、日増しに蒸し暑くなってきましたね。 さて、本日は、この春オープンした『Azumi setoda(アズミセトダ)/広島県尾道市瀬戸田町』の竣工報告②をレポートさせてい […]
Ms日記をご覧の皆さん、こんにちは。 6月も中旬に入り、日増しに蒸し暑くなってきましたね。 さて、本日はこの春オープンした『Azumi setoda(アズミセトダ)/広島県尾道市瀬戸田町』の 竣工報告②をさせて頂きます。 […]
非常勤&リモートワークの村上です。 Ms日記をお読みくださっている皆様にも、リモートワークをされている方が増えていると思います。 私はコロナ禍以前よりリモートワークを開始しましたが、慣れない仕事をリモートで行うのにはなか […]
5月24日(月)は、昨年2月に完成した、東京文京区のウマハウスの1年メンテナンスでした。約束の10:00には、持井工務店監督の苫米地さんと、大工の白熊さんと再会。ほぼ1年ぶりです。 大工の白熊(シラクマ)さんは、ウマハウ […]